堀内鋼業は、「一級建築士が提案する新世代鉄骨ハウス」であるムーバブルハウスと、コンテナハウスを手がけている会社。ここでは、堀内鋼業が提供する製品の特徴と施工事例、ショールームの情報についてまとめてみました。
堀内鋼業が企画するムーバブルハウスとは、一級建築士が提案する新世代鉄骨ハウスのプロジェクト。ムーバブルとは移動可能(Movable)という意味で、コンテナハウスとムーバブルハウスの2タイプを展開しています。堀内鋼業におけるコンテナハウスとは、海上コンテナを改造したユニットのこと。住居・店舗・事務所など、さまざまな用途で利用できます。ムーバブルハウスとは、JIS鋼材を用いた耐震重量鉄骨構造。自社内でフルオーダー製造しており、建築確認の取得もスムーズです。
堀内鋼業が提案するムーバブルハウスはフルオーダーメイドとなっており、ニーズに合わせて外装・内装を自由にカスタマイズできるのが特徴。2階建てにしたり、規格コンテナ以外のサイズを1から製造することも可能です。用途も幅広く、住宅・趣味部屋・事務所・店舗・ガレージなど、使い方はアイデア次第となっています。設置はもちろん、移動や撤去が簡単なのもムーバブルハウスの魅力。最短1日で移動・撤去ができます。
ライフスタイルに合った自社施工に対応
九州エリアのコンテナハウス会社3選
20フィートコンテナを2連結させて作った、スタイリッシュなカフェ。窓が大きく取られており、内部は明るさも十分。鉄骨枠を補強しているため、耐久性もアップしています。
イエローの外観がひと際目を引く、アトリエショップ兼カフェ。20フィートコンテナ5台と、特注コンテナを組み合わせています。床は合板の二重貼りで、クッションフロアーなので歩きやすさもバッチリ。
堀内鋼業では、コンテナハウスとムーバブルハウスを見学できる福岡ショールームを開設しています。展示品については随時入れ替えを行っているため、どのようなコンテナハウス・ムーバブルハウスが見られるのか事前に確認しておくと良いでしょう。ちなみにショールームは予約制で、スタッフが常駐していないため、前もって予約することが必須です。営業時間は8:00~17:00、九州自動車道若宮ICが最寄りとなっています。
引用元:アーススマート公式HP(https://www.earthsmart.jp/jisseki/jisseki012.html)
施工事例数 29件
対応項目